fc2ブログ
ADMIN TITLE LIST
アルバム Days071104 Caplio GX100


今日はSUPER GTが富士スピードウェイであったのですが、残念ながら行きそびれてしまいました。
券もいただいたし、久しぶりにGTを見に行きたかったんですけどねぇ、、、

アルバム Days071104 Caplio GX100


ちなみにEPSON NSXが1位で星野さんのカルソニック インパル Zが2位に入ったようです。
その昔、時々カルソニックチームに帯同して鈴鹿や富士によく行っていたことを思い出しました。

アルバム Days071104 Caplio GX100


もちろん、仕事がらみでしたが鈴鹿では星野さんのチームがトップを取り、ガッチリ握手をかわしたあの時の熱い感触が今でも忘れられません。

アルバム Days071104 Caplio GX100


さて、そんなこんなで今日は用事があってどこにも行けずだったんですけど、昨日は横浜美術館の後に赤レンガ倉庫に行っていました。

アルバム Days071104 Caplio GX100


結構近くに居るのに、何故だか分かりませんが、赤レンガ倉庫には生まれて初めて行きました。
もう、夕方だったんですけど、外のしっとり感とは違い、中は賑やかなんですね。

アルバム Days071104 Caplio GX100

アルバム Days071104 Caplio GX100


何かすごくギャップがあるような気がしました。
でも、あれやこれやとワイワイガヤガヤとした中を見て回って、一歩外に出るとノスタルジックな明かりに包まれている。

アルバム Days071104 Caplio GX100

アルバム Days071104 Caplio GX100


この中と外のギャップ感が、デートには良さげな感じです。
今度はぜひ昼間にも行ってみたいですね。

アルバム Days071104 Caplio GX100


今回の写真達はかなり暗かったこともあり、外ではISO400まで上げて撮ったんですが、この位が許容範囲のギリギリってところでしょうか。
800はちと苦しいような気がします。でもいざとなったら使うかなぁ。。。
1600は絶対に使わないと思うんですけど。

アルバム Days071104 Caplio GX100




すごいギャップなんですね・・・
その分、Snap撮影には面白いですね!

そういえば、この写真は「夜」ですが、もしかしてずっと横浜におられたですか! ごくろうさまでした^^
【2007/11/04 23:29】 URL | mako #SFo5/nok[ 編集]

makoさん、どうです。
そうなんです、あの後ずっと横浜近辺でウロウロと。
子供も一緒だったので食事したり買い物したりで、
結局、赤レンガ着いたのは夕方でしたよ。
明るいうちに撮りたかったんですけどねぇ(*^^*)
makoさんも、ぜひに行ってみてください。
バシャバシャ撮りたくなりますよ、、、多分。
それでは~~
【2007/11/05 08:05】 URL | たかゆきえ #-[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 Enthu Laughing Out Loud, All rights reserved.