fc2ブログ
ADMIN TITLE LIST
GTを盗られ、プジョーを盗られ、今はYOSEMITEに乗ってたんだけど、
今度はチェーンがイカレやがったので、新しいバイクを物色してた。

んでもって、今度はどれにしようかなぁ、、、と思ってたところ、
「今の気分はMTBじゃねーな」と、「やっぱ、クルーザーしょ!」
って気がして、ビーチクルーザーにしてみました。

実際に買ったのは、以前からいいんじゃねーと密かに思ってた
Southbay Bicycleマリブってクルーザー。

よく行く近くのシーコングっていうサーフショップに置いてあり
ワックスとか買いに行く度に、今度はコレだね。と狙ってた一品。

これがマリブ


IMG_4821_editeds.jpg



なんと言ってもこのマリブの特徴は下のスーパー・ウルトラ・スペシャル
ワイド&ビックなムーンハンドル。

デカイなぁ



4月からの現行モデルは680mm(これでも相当にワイドっス)なんだけど、
ぼくの買った旧モデルは驚きの780mm!!ってんだから、デカすぎw。

なんでも、一般人にはデカすぎて乗りにくかろう、ってことでお店の方針で短いやつを作ったらしい。
確かに乗った感じだと道路でのすれ違い時にはちょいと注意が必要。

次に特徴的なのはフロントサスペンションだろうか。

ノスタルジックなフロントサス


近頃のMTBみたく戦闘的ではなく、どっちかっつーと、大丈夫?と言いたくなるサスペンションだ。
でもこれがすげぇインパンクト強しで、街中でも上記のハンドルと合わせて大注目間違いなし。

でも、このマリブは古さだけを狙ったものではない所がとってもエライんだけど、
例えば、この7段変速なんてビーチクルーザーとしては、カナリ珍しいと思う。

IMG_4822_editeds.jpg


っつーことで、ちょっとでも興味がある方々は、とってもステキで遊び心満点かつ実用性重視なSouthbay Bicycleのビーチクルーザーに乗ってみませんか。(何故か宣伝)

IMG_4811s.jpg


福島さん、4月下旬から(でしたっけ?)は藤沢店ですが、向こうでもがんばって
食いしん坊ぶりを発揮してくださいませ。
行ってもムシしないでね!w


















管理者にだけ表示を許可する



800)サイズ26/24カラーブラック/グリーン、ブラック/レッドスペックアルミチョッパースタイルフレーム前ディスクブレーキ/後シマノコースターブレーキスリーピースクランクシマノ3スピード※仕様は変更になる場合がございます・crops(クロップス) X12 SV×BK・自転車・ ビーチクルーザーをたくさん集めました【2007/09/05 12:34】
SIZE : 26”COLOR : サンイエローFRAME : アロイ6061COMPONENT : GT 3PC 46T 165mmクランクBRAKE : リヤ コースターブレーキ発注時在庫をご確認下さいレディースクルーザーモデルハイテクニックなパフォーマンスが光ります自転車専門店の技術が息づくスペシャルなバイク ビーチクルーザーをたくさん集めました【2007/09/15 04:10】

| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 Enthu Laughing Out Loud, All rights reserved.