このMレンズですが結構立体感があります。
少しシャープを足していますが解像感ももマズマズでしょうか。
木の陰から差し込んでくる光がキレイでしたよ。
ところでマニュアルフォーカスしてて気付いたんですけど、視度調整が
合ってなかったみたいで、マイナスに振り切りすぎなようでした。
今更ですがちょいと2段くらいプラス側にしてやるとモヤモヤも消えました(笑)
これで益々フォーカスに自信が持てます。
明治神宮を抜けた後は北参道から能楽堂を抜けて千駄ヶ谷方面へ向かいました。
この辺りは車ではよく通ってたんですが、歩くのなんて初めてです。
当然のことですが、歩くのって車感覚で道を考えていると疲れます(笑)
この丸と四角形にはどんな意味があるんでしょうね。
絶対に何らかのこだわりか理由があると思うんですが、、、
気になりましたよ。
新旧のミニ。
ボクのは古いクーパーの方でした。
やはりBMWミニよりオリジナルミニの方が今でも好きです。
少しシャープを足していますが解像感ももマズマズでしょうか。
アルバム Days 080914_2 PENTAX K10D |
木の陰から差し込んでくる光がキレイでしたよ。
ところでマニュアルフォーカスしてて気付いたんですけど、視度調整が
合ってなかったみたいで、マイナスに振り切りすぎなようでした。
今更ですがちょいと2段くらいプラス側にしてやるとモヤモヤも消えました(笑)
これで益々フォーカスに自信が持てます。
アルバム Days 080914_2 PENTAX K10D |
アルバム Days 080914_2 PENTAX K10D |
アルバム Days 080914_2 PENTAX K10D |
明治神宮を抜けた後は北参道から能楽堂を抜けて千駄ヶ谷方面へ向かいました。
この辺りは車ではよく通ってたんですが、歩くのなんて初めてです。
当然のことですが、歩くのって車感覚で道を考えていると疲れます(笑)
アルバム Days 080914_2 PENTAX K10D |
アルバム Days 080914_2 PENTAX K10D |
この丸と四角形にはどんな意味があるんでしょうね。
絶対に何らかのこだわりか理由があると思うんですが、、、
気になりましたよ。
アルバム Days 080914_2 PENTAX K10D |
新旧のミニ。
ボクのは古いクーパーの方でした。
やはりBMWミニよりオリジナルミニの方が今でも好きです。
アルバム Days 080914_2 PENTAX K10D |