![]() |
アルバム Days Snap Caplio GX100 |
GR BLOGのトラックバック企画ですが、今回もGX100での参加が許されるそうです。
嬉しいですねぇ。
締め切りは11月28日までですから、22日以降はGRD2でスナップされた写真もたくさんアップされることでしょう。今回のトラバ企画ではそれが一番の楽しみでもあります。
さて、スナップ写真っていう言葉の定義としてはとても難しく、どこまでが風景やポートレートで、どこからがスナップなのかっていう疑問もわいてきます。
スタジオ以外で撮るのはすべてスナップなのか?撮影機材なしで撮るのがスナップなのか?
はたまた、取り出して10秒以内でサッと撮るのがスナップなのかとか。
ボクとしては何の機材もなしに撮る、そのシンプルさがスナップの第一歩なような気がします。
そうすると、GX100のような機能満載のカメラより、GRDのような潔いカメラの方が、スナップの定義としても合っているのかなぁと思ったりもします。
それも、ノーファインダーが一番似合うのかなぁ。。。
とかなんとか、まぁ、何でも良いって感じがスナップであり、真四角に定義しちゃうと、もうそれはスナップではないのでしょうね。
撮影技術はともかくとして、その場の雰囲気やハプニング、撮ってみた結果が全て。みたいな。
素人がプロを上回れるチャンスが唯一あるかもしれない!分野、それがスナップでしょうか。
今回の写真は、ボクにとっては家族写真ではなくスナップです。
なぜなら、撮影日は雨が降っているという偶然と、子供が突然飛び上がったという偶然があり、その雨と言うハプニングで地面の石床の光沢が増し、ジャンプというハプニングでポニーテールが一本に浮き上がるという場面を撮影することができたのですから。
トラックバック企画『スナップ』に参加